秋休みに食べたもの |






思わず吹き出しました。
糖質制限。1週間休み。。って。
でもそういう緩さは。。いいな。
ガチガチにならなくてもやっていける証ですね。
それにしてもなんとお惣菜パンの美味しそうなこと。

手作りは、何にしても美味しいよね。
焼きたてのパンに熱々煮込み、手作りピッツア!
ワッフルも粉物万歳!

ただ楽しめばいい 贅沢でロマンテイックですね
2つのライトのいいこと!美しいですね センスいいな~
この元で食べるパンやピザとかの美味しさは格別でしょうね
糖質制限ももう十年程になります。最初のうちは妊娠中だったのもあり、涙が零れる事もある位きつかったのですが、十年経つと流石に慣れてきました。本当に食べたいものだけは薬を飲んで食べますが、それ以外は殆ど口にしない生活です。
粉もんって、何でこんなにおいしいんでしょうね。うう。
私も霧の朝が大好きです。
このライト、並べるつもりがなくてバラバラに買ったものなので、うーん・・・と未だに迷っていますが、どちらかに揃えるとすると、余った方を吊るす場所がないので、お蔵入りは可哀想ですしねえ。

期せずして 並んだ二人が作る幸せとか ふふ

ツヤツヤのパンもピザも、パリッふわっとしてそうなワッフルも美味しそうですが、
やはりこの季節は煮込み料理がそそられます、、、ラーメン、、どこ(笑)
もう10年、兄こぐま君の時からだから、そりゃそうなりますね
釈迦に説法ですが、お薬をきちんと飲まれて悪化なさらないようにして
それでもこれは食べなくてはですね
写真だけでもたまらなく美味しそうなのに、
実際はきっと、抗いがたいものすごい焼き立ての香りが、、、
ライト、本当に夫婦雛のようでイイですよ!
片方で統一して、もう片方は形あるものいつかは壊れた時のために保管しておくのもいいかもですが
他がモデルハウスみたいに綺麗な新築のお家だから、ちょっとこういう息抜きというか
個性が光る部分があっても素敵ですね
うふふ、確かにカップルと思えば、この違いも愛しいかも。
確かにこれ、ラーメンどこ?!やわ、と笑っちゃいました。私の分なので、野菜ましまし。わはは。
おお、夫婦雛!そう言われて見ると、奥がお内裏様に見えて仕方がないー。手前はスタンドカラーのマドモアゼル。