挽き肉スープのバリエーション例 |





レシピがあるのは、これはいい。ありがとう。
そして、ジャガイモが加わるのがいいですね。
より、カレー味らしくなる。
これは、今週中に作らないと。
こちら水曜から氷点下になります。このスープで温まります!
私は糖質制限があるので、近年じゃが芋は殆ど使わなくなっていたのですが、大工さん達にはお腹にたまった方がいいかな、と久しぶりにじゃが芋も使うようになりました。入れるとやっぱりおいしいです♪

ドイツのイメージと言えば、
ソーセージ、ジャガイモ、キャベツ
ジャガイモもキャベツも入ってて
おまけにカレー味なんて
美味しくないわけがない(笑)
職人さん達もきっと喜ばれたでしょう
トマト味は思いつかなかったー
でもトマトの水煮缶とかで、美味しく出来そうですね
ベーコンとかキャベツとか合いそうです
昔、兄が作ってくれた(と言っても缶詰め開けただけ)ベークドビーンズというのが
大豆とベーコンとをトマトで煮込んだような味付けでした
カウボーイ料理だったかな
ほぼトマト味の豆ばかりでベーコンは本当にカケラでしたが、案外飽きずに美味しく頂きました
糖質制限対策に、豆もいいかもですよ
しかし、こんなヘルシーなスープの賄いが毎日、しかも日替りなんて、随分いい職場だなあ(笑)
ああ、これは挽き肉じゃなくてソーセージの輪切りでも絶対合いますね!
トマト味は、私はいつもトマトピューレを使います。Bioでも、750mlの瓶で1ユーロしないので、本当に助かります。
寒くて日も短くなっているのに、皆さん本当に勤勉に働いて下さっているので、ほんの感謝の気持ちです。「あの医院の現場は冬で大変だったけど、悪くなかった」という思い出になってくれればなあ、と願うような気持ちです。

昨日はミネストローネ風で、じゃがいもでなく
大根で(笑)
カレー味もいいですねー
兎に角寒い冬はスープに限る!
確かにひき肉は煮込みすぎるとだめね。

こんばんはー笑
うちの子達は、肉団子のスープが一番好きなんだけど、面倒臭くて。挽き肉の塊を残して炒めると、結構それっぽくいけます♪ふふ。
お大根も大好き!なのですが、一晩寝かした位では足りないので、そこまでの計画性がなく。とほほ。