2019年 09月 09日
武者震い |
田舎の医師不足の地域で家庭医として開業する場合、
州の保険医組合(?)から出る助成金があって、
5月に申請を出してあったのが、やっと来たー!
あー、これでいよいよ行動開始できる。
計画は色々進めてきたけれど、怖くて買い物はまだできなかったのだ。
でも、組合が助成金を出しておいて開業許可を出さないという事はあり得ないので、
助成金が通れば、これでもう一安心。
あと、州の助成金も申し込みがしてあって、それはまだだけど。
今のリハビリ病院での勤務を、予定より1か月延長する事にした。
予定では11月初めまでだったのだけれど、11月末まで。
今の私の医長が11月末で去るので、彼が去る迄は居てあげようかと。
(って偉そうだけれど、一応私は片腕なので、私でも、居なくなったらそれなりに大変になるのだ。)
今の同僚達も、かなり助け合い精神に溢れていて気持ちよく、
じゃあ私も一肌脱ぐか、という気になれる。
巨額の借金をするうえ、工事が予定より遅れそうなので、
ギリギリまで稼いでおくべきなのと、
まあ激務ではあるけれど、私の要求は全部呑んでもらった雇用契約への感謝も。
私の開業の噂はどんどん広まっていて、
既に「待ってるよ」と、あちこちで声を掛けられる。
以前、ほんの短期間お世話になった先生達からも、
「いつでも何でも訊いてね」と有難いお言葉。
そういうのも、全部全部、ご縁だったんだなあ。
騙されたり、いい話しを断ってしまったり、今迄色々とあって、
ぶっ倒れそうになったり、号泣したりした事もあったけれど、
そういう辛い事があったからこそ、
やっぱり自分で開業するしかない!と決心できたんだなあと思う。
そうでなければ、どこかのぬるま湯で、一生ぬくぬくしていたかも。
やるよー!と、私の気持ちも高まるのだ。

医院の床材の見本を台所のシンク前(一番汚れるところ)に置いてテスト中。
冬の融雪剤の代わりに、重曹水もふりかけてみた。
(雪だらけの靴で、冬は半日で床が真っ白になってしまうので、重要問題。)
以前の勤務先の医院の床は明るい色で、
事務椅子の下などに黒っぽい傷が付くのが嫌だった。
右から2番目が気に入ったのだけれど、白い汚れが目立つかなあ。
by germanmed
| 2019-09-09 04:10
| 開業
|
Trackback
|
Comments(18)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
素敵です!でも忙しすぎてお体こわさないように気をつけて〜!アメリカから応援してます。
Like
大変だろうし。
開業してもまた悩みがあるだろうけれど。
心機一転。を楽しみにして。。
爽やかなことばっかり考えて。。
いると。。きっといい方向になる。
と私はどんな苦境にも(ありますよ。いくらか)
乗り越えられる。。。。。と思います。
それにしても床材を試してみるなんて。。
やりますねえ。。
開業してもまた悩みがあるだろうけれど。
心機一転。を楽しみにして。。
爽やかなことばっかり考えて。。
いると。。きっといい方向になる。
と私はどんな苦境にも(ありますよ。いくらか)
乗り越えられる。。。。。と思います。
それにしても床材を試してみるなんて。。
やりますねえ。。

何事も無駄はない、ということですねえ…
自営は大変です。(きっぱり 笑)
需要のある場所の開業医ならば皆に喜ばれるし
くまさんの培ってきた技術や人柄ならば大丈夫と
思います!
良いスタッフにも出会えているようですし、
良いご縁がどんどん繋がっていきますように!
これからですねー!
自営は大変です。(きっぱり 笑)
需要のある場所の開業医ならば皆に喜ばれるし
くまさんの培ってきた技術や人柄ならば大丈夫と
思います!
良いスタッフにも出会えているようですし、
良いご縁がどんどん繋がっていきますように!
これからですねー!

頑張ってください。陰ながら応援しています。
よかったですね。おめでとうございます♪ 心待ちにされている患者さんたちもたくさんおいでのことでしょう。

床材はどれが~ なんて近所のクリニックを思い浮かべ
私も見ています 心地よくて素敵でて清潔*
助成金も嬉しい噂も、武者震いの背中を支えてくれますね!
いつも一生懸命にされていて 尊敬します=。
私も見ています 心地よくて素敵でて清潔*
助成金も嬉しい噂も、武者震いの背中を支えてくれますね!
いつも一生懸命にされていて 尊敬します=。

汚れの目立ち具合も気になりますが
おそらく1日のほとんどを過ごされるスペース、
くまさんの落ち着く良いのではないでしょうか
くまさんが落ち着くということは、きっとスタッフの方や患者さんも落ち着く色のはず
以前頂いたお返事ですが、フランクフルタークランツ!
大好きなユーハイムのケーキと同じ名前の型があるのですね
くまさんのブログを拝見してると、頻繁に自分がこっそり気に入ってるものの名前が飛び出して驚きます(笑)
開業されて、ご家族と過ごされる時間も増えるといいですね
おそらく1日のほとんどを過ごされるスペース、
くまさんの落ち着く良いのではないでしょうか
くまさんが落ち着くということは、きっとスタッフの方や患者さんも落ち着く色のはず
以前頂いたお返事ですが、フランクフルタークランツ!
大好きなユーハイムのケーキと同じ名前の型があるのですね
くまさんのブログを拝見してると、頻繁に自分がこっそり気に入ってるものの名前が飛び出して驚きます(笑)
開業されて、ご家族と過ごされる時間も増えるといいですね
Ciao germanmedさん
いよいよですね
やらなければいけないことも山積みでしょうが、なんだか楽しそうで、聴いてるだけでワクワクします。
楽しみに頼りにしている患者さんたちもきっとたくさんいるでしょうね
医者嫌いの私も、germanmedさんの医院だったら敷居が高くなく行けそうだもの
いよいよgermanmedさんの本領発揮ですね
体調にはくれぐれも気をつけて
実は私今体調崩しています 苦笑
応援しています
いよいよですね
やらなければいけないことも山積みでしょうが、なんだか楽しそうで、聴いてるだけでワクワクします。
楽しみに頼りにしている患者さんたちもきっとたくさんいるでしょうね
医者嫌いの私も、germanmedさんの医院だったら敷居が高くなく行けそうだもの
いよいよgermanmedさんの本領発揮ですね
体調にはくれぐれも気をつけて
実は私今体調崩しています 苦笑
応援しています
床板を斜めに敷き詰めると、部屋が広く感じますよ。
爽やかだし。娘がリハビリの先生?理学療法士です。
かれこれ長くて、協会のお世話もお手伝いしたりしてます。
リハビリとひとこと〜ですが、彼女達には患者を復帰せて仕事に英気を持たせる仕事だと張りきっています。
患者さんとのお喋りも大切だそうです。それは勤務地柄もあるのでしょうね。
身体の関節を正しく戻す?みたいです。
ひとつの関節のズレ?で彼方此方?の支障が出たり、関節をほぐすことで、身体的に?痛みが取れたり和らいだり、誤魔化されそうです。
ただ日本じゃ理学療法士としての開業が不可能なので、研究所として場の提供されている先生がおられ、テレビにも出ておられました。娘を指定して来てくださる患者さんが増え、益々〜プライドが〜特に何の取り柄もない母親に、偉そうになる一方です。🤣
爽やかだし。娘がリハビリの先生?理学療法士です。
かれこれ長くて、協会のお世話もお手伝いしたりしてます。
リハビリとひとこと〜ですが、彼女達には患者を復帰せて仕事に英気を持たせる仕事だと張りきっています。
患者さんとのお喋りも大切だそうです。それは勤務地柄もあるのでしょうね。
身体の関節を正しく戻す?みたいです。
ひとつの関節のズレ?で彼方此方?の支障が出たり、関節をほぐすことで、身体的に?痛みが取れたり和らいだり、誤魔化されそうです。
ただ日本じゃ理学療法士としての開業が不可能なので、研究所として場の提供されている先生がおられ、テレビにも出ておられました。娘を指定して来てくださる患者さんが増え、益々〜プライドが〜特に何の取り柄もない母親に、偉そうになる一方です。🤣
> gerneremakeさん、こんにちは。
ほう、斜めねえ。見た事がありませんが、色々可能ですね。
よき理学療法士は、患者さんの送り先として、医師にとっても非常に大事です。うちの近くの街でも一人有能な人が見つかって、ほっとしています。
ほう、斜めねえ。見た事がありませんが、色々可能ですね。
よき理学療法士は、患者さんの送り先として、医師にとっても非常に大事です。うちの近くの街でも一人有能な人が見つかって、ほっとしています。