2014年 07月 17日
ぬか漬けに負けない、パン&ビール床のお漬物 |
以前ちらりと御紹介したパン&ビール床のお漬物ですが、
あの頃はまだ「意外にいける」という程度でした。
2月に作ったパン&ビール床が真価を発揮し出したのは、6月。
実は1箇月以上放置してあって、「もう駄目だな」と捨てようとして蓋を開けたら、いい匂い。
「あれっ?」と思って漬けっ放しになっていたものを食べてみたら、おいしい!
そこからまた漬け始めたら、以前よりも断然おいしい。
日本から来た人が「久しぶりにしみじみとおいしいお漬物を食べた」と言ってくれた位。
もう糠漬けなんて、全く恋しくなくなりました。
ちょっと酸味が出た位の古漬けが特においしいと私は思います。
作り方は、とっても簡単。
パン600g、ビール250ml、塩大匙3杯を混ぜるだけ。
私はWeizenmischbrot、Hefeweizen、天然塩を使いました。
おいしくない物からおいしい味は出ませんから、
食べて(飲んで)おいしい材料を使います。
最初の頃は塩辛く、ビールの風味もやや強いのですが、
床が古くなってくると、どんどんまろやかになり、
ビールの味もわからなくなってきます。
私の経験(真夏でも十数度の地下室に置いてあります。温度・湿度によって差があると思いますので、御注意下さい。):
◆毎日混ぜなくても大丈夫。5-6月に1箇月以上放置しても大丈夫でした。
野菜の出し入れをする時に、ついでに天地を返して混ぜる程度。
◆キュウリなど水分の多いものを漬けると、どんどん床が水っぽくなってきます。
その場合はパン200gと塩大匙1を足します。また、水っぽくなるとカビもはえやすい筈なので、ちょっと気を付けておきます。
◆私は一番最初に少しだけ昆布を入れました。
変なものを混ぜると日持ちが悪くなるかも知れないので、その後は何も入れていません。
◆病原菌やカビまで培養しないよう、衛生にだけは気を付けます。
野菜も手もしっかり洗ってから。古くなったパンは混ぜません。
◆ゴムべらを使って床をまとめると、容器がきれいに保てます。
時々蓋を洗ったり、容器の上の方を濡れ布巾で拭いたり。
パンのちぎり方が粗いと野菜との間に隙間が出来てしまいます。
パンの形が崩れるまでには結構日にちが掛かるので、
最初にしっかり細かくしておいた方が漬けやすい。
こういう小さなフードプロセッサーを使ったら簡単でした。
私はこれでパン粉も作るのですが、それよりは粗くても大丈夫です。
野菜を出し入れする時、
容器が小さいと周りにぼろぼろこぼれて厄介です。
最初の頃は仕方なく、ボウルに移し変えて出し入れしたりしていましたが、
余りにもお漬物がおいしかったので、専用に大きな密閉容器を買いました。
大きな容器の中に床の山を作り、中に野菜を埋めると簡単です。
(野菜に衣をつけるような感じで、床で野菜を包みます。)
右から新しいもの、とか覚えて埋めておくと、取り出すのも簡単。
床自体は空気に触れていても大丈夫なようです。
糠漬けはおいしいけれど、「毎日必ず混ぜる」というのが私にはどうしても出来ない。
昔、信州に住んでいた頃、駄目になって開けるに開けられなくなってしまった糠床の始末に困り、凍てついた雪の中に捨てた事があります。
その点、このパン&ビール床のお漬物は本当に気が楽で、おいしくて、言う事なしです。
■その後・・・
「3年目のお漬物と糖質制限」
by germanmed
| 2014-07-17 08:05
| ドイツで作るアジア食
|
Comments(16)
Commented
by
m
at 2014-07-17 08:24
x
わぁ!凄い!パン&ビール床のお漬物なんて!
日本の方からの美味しいのお墨付きももらえて、良かったですね。
ビール漬けの漬け物は食べた事がありますが、パン床は、無いです。
美味しそうですね。作り方も教えてくれて、良いなぁと思いました!
日本の方からの美味しいのお墨付きももらえて、良かったですね。
ビール漬けの漬け物は食べた事がありますが、パン床は、無いです。
美味しそうですね。作り方も教えてくれて、良いなぁと思いました!
Commented
by
尾張っ子
at 2014-07-17 16:24
x
くまさん、こんにちは。ずいぶん前にコメントさせて頂いたことがあります。
最近休んでいますが、また糠漬け(Weizenkeime漬け)を復活させようかと思っていたところです。教えて頂きたいのですが、この密閉容器(私も持っているのですが)は完全に密閉のはず、空気は通らなくて糠(パン)床は大丈夫なのですか?時折かき混ぜるだけで空気は十分ということなのでしょうか?お教えいただければうれしいです。
BIOのお店で米ぬかも見つけたところで、どの糠(パン)床にしようか迷うところです。でもパンが一番手軽ですね。
最近休んでいますが、また糠漬け(Weizenkeime漬け)を復活させようかと思っていたところです。教えて頂きたいのですが、この密閉容器(私も持っているのですが)は完全に密閉のはず、空気は通らなくて糠(パン)床は大丈夫なのですか?時折かき混ぜるだけで空気は十分ということなのでしょうか?お教えいただければうれしいです。
BIOのお店で米ぬかも見つけたところで、どの糠(パン)床にしようか迷うところです。でもパンが一番手軽ですね。
Commented
at 2014-07-17 20:49
x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented
by
germanmed at 2014-07-18 06:01
★mさん、こんにちは。
ビール漬けというのもあるんですね。どんな味なのでしょう。
私にとって糠漬けは祖母の味でとても懐かしいものなのですが、あの「毎日手入れする」というのがどうしても出来なくて。このパン&ビール床はとても簡単なので、私でも続けられます。
ビール漬けというのもあるんですね。どんな味なのでしょう。
私にとって糠漬けは祖母の味でとても懐かしいものなのですが、あの「毎日手入れする」というのがどうしても出来なくて。このパン&ビール床はとても簡単なので、私でも続けられます。
Commented
by
germanmed at 2014-07-18 06:12
★尾張っ子さん、こんにちは。
はい、覚えていますよー♪
私もこの原理が解っていないので、「私のはこれで大丈夫です」というお答えしか出来ないのですが・・・。この前には小さな密閉容器にかなりいっぱいに入れていて、私も空気が通わないのが気になって、時々蓋を開けて空気を入れ替えてから蓋を閉めてシェイクして天地を返して置いていたりしたのですが、放置していた1箇月以上というのは、それすらしていなかった完全放置だったんです。あと、「空気に触れる部分からカビがはえる」というものも多いようですが、それも大丈夫でした。
はい、覚えていますよー♪
私もこの原理が解っていないので、「私のはこれで大丈夫です」というお答えしか出来ないのですが・・・。この前には小さな密閉容器にかなりいっぱいに入れていて、私も空気が通わないのが気になって、時々蓋を開けて空気を入れ替えてから蓋を閉めてシェイクして天地を返して置いていたりしたのですが、放置していた1箇月以上というのは、それすらしていなかった完全放置だったんです。あと、「空気に触れる部分からカビがはえる」というものも多いようですが、それも大丈夫でした。
Commented
by
germanmed at 2014-07-18 06:13
★鍵コメCさん、こんにちは。
ああ、一度干すというのはいいでしょうねえ。
この写真のは小さいキュウリを使っています。大きいのよりお漬物向きですね。
ああ、一度干すというのはいいでしょうねえ。
この写真のは小さいキュウリを使っています。大きいのよりお漬物向きですね。
Commented
by
m
at 2014-07-18 08:20
x
ビール漬けは、ビール臭さはなくて、旨味があって子供でも食べられると思いますよ。美味しいです。
家の向かいの叔母さんがキュウリのビール漬けて、くれたんですよ。
家の向かいの叔母さんがキュウリのビール漬けて、くれたんですよ。
Commented
by
けい
at 2014-07-18 12:32
x
くまさん、こんにちわ。
本当に毎回くまさんの手作りにはビックリです。
この漬物の作り方、ドイツ在住(かなり田舎の旧東)の私の友達にも教えようと思います。
彼女も漬物恋しい生活してるので、きっと喜びます。
本当に毎回くまさんの手作りにはビックリです。
この漬物の作り方、ドイツ在住(かなり田舎の旧東)の私の友達にも教えようと思います。
彼女も漬物恋しい生活してるので、きっと喜びます。
うひゃぁ〜っ。パンとビールで漬物ですか?! コレなら海外にいても簡単に手に入る材料でできますねっ。わぁ〜、楽しくなってきました!
実は私もぬか漬けが食べたいなぁと思っていて、先日それっぽい材料を買い集めたんですよ。このパンは普通の白いパンで大丈夫ですか?
実は私もぬか漬けが食べたいなぁと思っていて、先日それっぽい材料を買い集めたんですよ。このパンは普通の白いパンで大丈夫ですか?
Commented
by
尾張っ子
at 2014-07-18 18:47
x
くまさん、お返事ありがとうございました。先日の鶏もも肉の方法もとても参考になりました。いつもありがとうございます。これからも楽しみに読ませて頂きますね。
Commented
by
germanmed at 2014-07-19 05:36
★mさん、こんにちは。
ほーう、そうなんですか。ビールは煮込みやグリルに使う事もあるし、多才なのですね。
ほーう、そうなんですか。ビールは煮込みやグリルに使う事もあるし、多才なのですね。
Commented
by
germanmed at 2014-07-19 05:40
★けいさん、こんにちは。
これ、以前の記事にリンクしてありますが、私も最初は他のブログで知ったんです。ネットの情報に助けられています。
これ、以前の記事にリンクしてありますが、私も最初は他のブログで知ったんです。ネットの情報に助けられています。
Commented
by
germanmed at 2014-07-19 05:44
★papricaさん、こんにちは。
私は白パンでは作った事がないのですが、白パンでも特に問題はない筈だと思います。この写真のは、風味がよくなる事を期待して、ちょっと黒っぽいパン(小麦にライ麦が少し混ぜてあるもの)にしました。
私は白パンでは作った事がないのですが、白パンでも特に問題はない筈だと思います。この写真のは、風味がよくなる事を期待して、ちょっと黒っぽいパン(小麦にライ麦が少し混ぜてあるもの)にしました。
Commented
by
germanmed at 2014-07-19 05:45
★尾張っ子さん、こんにちは。
こちらこそ、これからもどうぞよろしくお願いします!
こちらこそ、これからもどうぞよろしくお願いします!
少し前の記事へのコメント、失礼いたします。
実は、私もひと月前から野菜を漬けています。パンではなく田舎のスーパーでも手に入るkleieを使っているのですが、いろいろ注意すべきことがあるのかなーと思っていた時に、そういえば先日おじゃましたどくとるくまさんのブログに漬物の記事が!と思い出し、じーっくり拝見させていただきました。もし、私の漬物が完成したら(今もかなりいい線いってるんです。自画自賛^^)ブログ記事にしようと思います。そのときは、こちらの記事とリンクさせてください~
実は、私もひと月前から野菜を漬けています。パンではなく田舎のスーパーでも手に入るkleieを使っているのですが、いろいろ注意すべきことがあるのかなーと思っていた時に、そういえば先日おじゃましたどくとるくまさんのブログに漬物の記事が!と思い出し、じーっくり拝見させていただきました。もし、私の漬物が完成したら(今もかなりいい線いってるんです。自画自賛^^)ブログ記事にしようと思います。そのときは、こちらの記事とリンクさせてください~
Commented
by
germanmed at 2014-09-25 07:17
★いぷしろんさん、こんにちは。
Kleieのお漬け物ですか!ヨーグルトで作るのも見掛けましたし、お漬け物って色々なものでできるんですねえ。
大した事は書いてありませんが、リンク・トラックバック大歓迎です♪
Kleieのお漬け物ですか!ヨーグルトで作るのも見掛けましたし、お漬け物って色々なものでできるんですねえ。
大した事は書いてありませんが、リンク・トラックバック大歓迎です♪